2月19日に稲毛で行われたミッドウィンターレガッタに参加してきました。
2月18日土曜日。
朝、嫁さんと2866を積みに海体へ。
レガッタに参加するのは、全日本と同じく、葉山のサナエちゃんとだったのですが、嫁さんは、ドライバー要員として参戦。僕らがレースに出ている間はディズニーシーで羽をのばす算段。
海体は朝早くに船を出せず・・・開くのを待って船を車に乗せ、10時に出発。幕張付近まで8時間かかって、夕方6時頃に幕張のホテルに到着、強風のために練習会が中止となって、早めにスタートした懇親会に合流。
翌日・・・
天気図から予想した通り、Max 5m/sくらいの軽風中心の風で、シフティーな海面でレース開始・・・。
乗ってもらったサナエちゃんは、今回がレース2戦目。
僕も今年初乗りだったし、成績は期待せずに、楽しもう、をスローガンにいざスタート。
サナエちゃん、レース2戦目ですが、クルーワークはなかなかサマになってきて、ロールタックが苦手・・・なのと、ウィスカセットが苦手・・・なのを除けば、けっこういい感じでクルーをしてくれました。
コースは・・・シフティーな海面でしたが、わりとわかりやすい感じだったので、できるだけタックをせずに、でもシフトとブローは拾って・・・わりとうまいぐあいにコース引きできました。
結果。参加16艇中、 12-7-7-9、の着順で、1レースカット、総合8位。
ちょうど真ん中でした。
何年か前は、同じような感じで上から3分の2(つまり、後ろ1/3)だったので、ちょっとはレベルアップした感じでしょうか。稲毛のK山さんにも僅差で勝っちゃったし。(^^;
すっごい寒いレガッタでしたが、レースはすごく楽しかったです。
レース後・・・軽風レースで体力の消費があまり無かったので・・・
ディズニーシーで嫁さんと合流。
閉園時間まで楽しみました。(^^;
0 件のコメント:
コメントを投稿